熊本大学の東側に位置する黒髪5丁目の交野電気工業(有)の紹介です。代表の交野様は、昭和31年中学生のころからお兄さんの電気店を手伝っていらっしゃいました。当時は、ラジオが普及し鉱石ラジオが出始め、珍しく作ったり修理することが楽しかったことから電気に対する興味を持たれたとのこと。後にお兄さんが他界され、この電気店を引き継ぎ昭和45年法人化され現在に至ります。

 


当時ある恩人の方にこれからの電気屋は地域密着型でなければならない。そして地域の方からの頼みごとは、断わらず率先してやりなさいと進言された。このことから交野様は、仕事以外で消防団、交通安全指導員、民生員、熊本県の電気協会の理事長
など様々な分野で地域の為に貢献されてきた。

現代は、小子高齢化が進んでる社会です。このような時代だからこそ昔ながらの町の電気屋さんが見直されている時代です。
製品が進歩すれば、使い勝手はよくなりますが、新しいことを覚えにくくなる高齢者にはかえって使いにくいものです。
だから、これからも対面販売やマンパワーが必要なアフターサービスが重要になると思います。高齢化する世の中で、やはり気軽に相談できる町の電気屋さんは必要かつ重要な役割があるものだと思います。
電気製品を売るだけではなく、買った後のフォローが手厚い。修理は迅速であることはもちろん電球1個からの交換、電気に関係ないことでも柔軟に対応してもらえる安心感があります。大手量販店にはできない仕事です。更にワンストップで電気工事や電話配線工事にも対応できますので、家電以外の電気工事は、他業者を手配したりする煩わしいこともありません。家の中の事は何でもお任せでき、高齢者には有り難い電気屋さんです。

電気事業の他にも、平成11年に黒髪自治会長翌12年には自主防災クラブの会長、そして交通安全の指導員と地域の為の活動も積極的に行われてきました。自治会運営や地域防災は、他地区の見本となる取組をされ熊本で1番、九州で1番
として表彰された実績があります。今の自治会があるのも、交野様の功績によるものと言っても過言ではないです。

 

現在でも地域の皆様で高齢者を見守る活動をされています。通常民生員の方が見守りをされるがその範囲は、60歳以上1人暮らし、夫婦2名両方70歳を超えた方を見るようになっている。しかし交野様は、この取り決めでは十分な対応ができないと考え、黒髪地区独自のシステムとしてある程度の年齢を超えた場合、世帯数など関係なく見守ることを構築された。更に、こども見守り隊を結成され登下校時の付添や交通安全の為に地点地点に、交通安全員を配置されている。皆さん自主的に参加され日々黒髪地区の安全を守られています。小、中、高校生ともお互いに挨拶を交わす習慣も根付いていて、地域のコミュニケーションは円滑で明るく活気があります。
このような活動が次の世代に引き継がれ、絆が強まり皆が協力する”住みやすい町黒髪”として根付いていく事と思います。是非電気製品購入や修理など、交野電気工業(有)さんをご利用してみて下さい。きっと満足するでしょう。

 

★新着記事★ 交野電気工業(有)

住  所
〒860 - 0862 熊本市中央区黒髪5丁目14-12
営業時間
定 休 日
お問合せ
電話:096-343-6271